- 1952年アメリカでじゃがいものオモチャとして誕生
- 1953年奥さんのMrs.ポテトヘッドが登場
- 1964年ポテトヘッドの初めてのプラスチック製玩具が発売。玩具では世界初となるTVCM放送
- 1983年キャラクターデザインの一新
- 1987年パイプを捨て、禁煙宣言し、アメリカ軍医総監のスポークスマンとなる
- 1992年40歳の誕生日に脱カウチポテト族※を宣言し、体力とスポーツに関する大統領審議会でアーノルド・シュワルツェネッガーよりスポーツ賞を受賞
- 1995年「TOY STORY 1」公開
- 1999年「TOY STORY 2」公開
- 2000年アメリカの玩具の殿堂入り
- 2002年生誕50周年記念全米横断凱旋ツアー
- 2005年アメリカ最大手の百貨店、メイシーズのサンクスギビングデー・パレードに登場
- 2009年スーパーボウルの広告に登場
- 2010年「TOY STORY 3」公開
- 2012年生誕60周年を記念して、夫婦で「還暦」(?)祝い
- 2014年“元祖”Mr.ポテトヘッド 日本初上陸!
※カウチポテト族とは、ソファー(カウチ)に座り込んだ(寝そべった)まま、動かずに主にテレビを見てだらだらと長時間過ごす人を、「ソファーの上に転がっているジャガイモ」に例えて揶揄または自嘲したアメリカの俗語的表現